「奨学金が辛い」奨学金毎月3万円以上返済しながらの一人暮らし出費金額の目安
先日「一人暮らしの支出ってどれくらいが普通なんだろ?」と思ってgoogleで調べてみたところ
・FP監修!月20万あれば生きれる!!
・収入;夫47万・・・
・毎月赤字!・・・・貯蓄15万円
などなど、もう意味不明な内容の資金状況ばかりだったので正直笑えてきました。
毎月赤字で貯蓄15万円って、、、赤字の意味わかってんのかなって。そんなwebサイトが上位にばかり出てくるってそれもどうなのかなって。
あと、夫の手取り40万円とかどこの上流家庭なんだって正直この薄給の時代思ってしまうわけです。
そこで、一人暮らしの長い筆者の真野が暮らしにかかる費用をおおよそ項目別に説明していこうと思います。
ちなみに、一人暮らしでも同棲でも支出項目ってのは大きな変化はなく、光熱費がちょっと上がるくらいですのでこれから書かせていただく一人暮らしを目安にしてみてください。
今回はリアル感あふれる手取り18万円の頃を目安に書かせていただきます。ちなみに筆者は奨学金3万5千円あったのでそれも加味してみましょうか。では、いってみましょう。
■一人暮らしにかかった支出項目と金額
・家賃 6万5千円
・光熱水費 1万円
・携帯代金 1万円
・プライベート保険代 0円
・食費(外食費含む)4万円
・勉強代(本等)5千円
・ネット代 0円(家賃に含まれていて無料だった。普通なら5千円くらい)
・交際費 1万5千円
・奨学金 3万5千円
・貯金 0円(ボーナスで頑張るしかなかった)
こんな感じで手取り18万を使い切っていました。残業があれば少し余裕が出る感じです。というよりも奨学金がなければもっと余裕が出て他に回せるかと思います。ちなみに手取り18万は額面22万程度です。
奨学金があるということはこういう厳しい制約のもと生きていくしかないですね。といっても大して不自由を感じず案外生活できますよ。
派手なデートはボーナスを利用すればよかったです。ボーナスがないとすればなかなか派手な支出は難しくなるかもしれません。
固定費として家賃が大きいですが、せっかく働いている以上ボロ屋はテンション下がりますし難しい選択になりました。
でも、よくネットで見かける破格な収入がなくても十分生きていけます。奨学金がなければ手取り16万円でも問題ないと思います。
■奨学金は負担に思わないの?
当然負担です。筆者の場合、高校から大学まで奨学金という地獄の家庭育ちでしたので一時期は周囲との差異にうんざりした時もあったくらいでした。
まあでも、これで大学行ってなかったら就職もままならず人生に希望も見いだせず荒んだ毎日を歩んでいたかと思うと、奨学金を借りてでもよかったかなって今は思ってます。が、たぶんこれからクビになったりして困窮に合うとまた恨めしさが襲ってくるかと思います。
まあ、裕福な人たちにとっては「借りるお前が悪い」っていう意見が大半なんでしょうけど、家庭事情によっては大変な訳ですよ。別に他人に愚痴るわけではないから許してほしいところです。
でも、奨学金を借りて一つだけよかったことがあります。
精神論なのですが、「返すために頑張らないといけない」「クビになるの恐ろしすぎて必死に仕事も頑張る」が自動的に脳裏に浮かんで色々勉強とか頑張れる原動力にはなりました。
其のおかげかは分からないですが、アラサーとなった今でも絶えず勉強の目標は持って頑張れています。
周りを見ていると勉強を辞めてしまってる人が大多数な気がしているので、必死になれるという点で奨学金を借りてよかったなって、それだけは思えます。
■奨学金と生活の関係についてまとめ
奨学金は生活を逼迫させます。これは間違いないです。親を呪うしかありません(嘘です)
親を呪っても仕方ないので、ちょっとプラス思考に奨学金返済の焦りを生かして努力できる自分を作ってみるのも一つの解決策かもしれません。
あと、奨学金返済で苦労して一人暮らししている人同士ってなんか惹かれあったり、苦労話として人を引き付けるネタにもなるので、自分を下げることに抵抗が少なければ悪いことばかりではありません。
何より、親を恨んでも何も生まれませんね。本当に何も生まれません。
筆者は十代後半から家出して健康保険にも入れずずっと一人暮らしだったので奨学金が多いほうだと思います。それでも今とりあえず問題なくそれなりに生きて行けてます。大丈夫ですよ、案外なんとかなります。今となればあの時の苦労が人間関係を支える一つの自分の魅力なのかもしれないと本当に思えます。
毎月手取り18万くらい、もしくは家賃を切り詰めて16万くらいあれば、奨学金3万ちょいあってもなんとかなります。実際筆者が何年もそうしていたのですから間違いないです。
ここを見ている人は奨学金に苦しむ人が多いかもしれませんが、それなりの人生を送りながらご一緒に20年間の返済を頑張ってみませんでしょうか。